
宮古島でちょっと時間ができたからトレーニングがしたいな…と思ったそこのあなた!結論「宮古島市陸上競技場」は200円でビジター利用できる超おすすめの市営トレーニングルームでした!
この記事は、沖縄県の宮古島を訪れたトレーニーのために、「宮古島市陸上競技場」について詳しく紹介していきたいと思います!
旅行でちょっと時間ができたり、仕事の合間に訪れてみてはいかがですか?
それではさっそくいってみましょう!
目次
宮古島でトレーニング!市営のジムで筋トレするなら「宮古島市陸上競技場」
平良港からロードバイクで出発

フェリーターミナルのある平良港からは車で10分の距離。弱冠の登り坂ですが自転車で行くとちょうどアップに最適な距離で20分程度で到着できます。

今回は愛車の「イカロス」を持参です。

港にある「波止場食堂」
めちゃくちゃいい雰囲気醸し出してますが、減量中のため中に入るのは断念

道中お巡りさんがたくさんいらっしゃい…ん??…
おま…わり…サン??
!!!?????(΄◉◞౪◟◉`)ダレwwww
これ、調べたら宮古警察署管内に19体いる「宮古島まもる君」という超有名マスコットみたい、通りでいろんなとことに立っている訳です。
子供たちの交通安全を願ってくれています。顔こわいけど。
さあ、宮古島市陸上競技場に到着です。
施設概要
宮古島市平良字東仲宗根935-1
電話:0980-72-0778
☎:(0980)73-4469 Fax:(0980)73-5832
※休館日を除く8時30分~17時15分まで
利用時間
09:00〜21:30
休館日
定期休館日:月曜日
祝日等:祝日、慰霊の日(6月23日)、年末年始
※その休日が月曜にあたる場合は休日に当たらない直近の後日
施設の利用料
- トレーニング室(2時間)
一般 200円
高校生以下 100円

必須アイテム

ジムに到着してから(´・ω・)ショボーン
ってなりかねませんよ!
場所は「陸上競技場」(宮古島市総合体育館じゃないよ!)
↑こちらは宮古島市総合体育館、トレーニングルームはこっちではありません!
こちらが陸上競技場の入り口。トラックが外から見えます。駐車場はこの門の手間にたくさんあります。
こちらが入り口。
中に入ったらまず券売機が右手にあります。チケットを買いましょう。
受付には常駐さんもいらっしゃいますので、分からないことがあれば教えてくれます。
ここに土足を入れるロッカーがあります。ここから中は内ばき専用です。
自販機もあるよ!
室内は給水OK
ストレッチエリアとロッカー。鍵もついています。
マシンは一通り揃っていますが、室内はさほど広くないですね。
当然ですが利用者は島人(しまんちゅ)ばかりでアットホームです。
フリーウエイトが充実、最大20kgまで1kg刻みの2セットありますから、混雑しても大丈夫だ!!!もう少し重いダンベルが欲しいところ。
パワーラック1台とスミスマシンベンチプレス
レッグ系はプレス、カール、エクステンションと豊富
有酸素マシンもランニングとバイク両方あります。
チェストプレス
こちらチェストプレスっぽいけど、重りがつけられない謎マシン。
トイレにはシャワールームもありますよ!
ちょこっと番外編 2020.3.8追記

実はこのトレーニングルーム、片付けも含めた利用時間になっています。
ぼくが利用したこの日はたまたま祝日で、17:00閉館だったんですが、のんびり17:00に施設を出て自動販売機の前でプロテインをシャバシャバしていたらなんと
陸上競技場の門を封鎖されてしまうというハプニングに遭遇しました!!役所の管理人さんは3mはあろう鉄の格子の門を、南京錠を掛けて帰っちゃったんですね。その門がこちら

ちなみにかなりパニックに陥ったため、この画像は脱出後に撮りました。愛車のイカロスちゃんを抱えてここを登れるのか!?と絶望に暮れていたらなんと、先ほどトレーニングルームにいた2人組のイケメンお兄さんたちが駐車場でプロテインをシャバシャバしていました。
これはマッスルチャンス!!!!(筋肉による解決策を見出すこと)

地元の海上保安官さんでしょうか、すぐに掛けつけてくれて、3人で自転車を抱えて逃走の手伝いをしてくれました!!!(良い子はマネするなよ^^)
マッチョお兄さんたちのなんと頼もしいこと。結構恥ずかしかったんですがすぐ危機的状況を理解してくれて快く協力してくれました。
そう
筋肉は世界をも救ったのです。


宮古島でトレーニング!市営の200円ジムで筋トレするなら「宮古島市陸上競技場」【2020年版】 まとめ
いろんなハプニングがありましたが笑
旅行先や出張先でも、滞在が長くなるととレーニングしたくなるのがトレーニーのさが、ぼくもいつも出張仕事なのでいろんなトレーニングルームに行くのですが、みなさんのノマドトレーニングのために、役に立つジム情報を収集していきたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございました。
この記事が面白いと思ってくれた方、フィットネス情報や更新情報などをTwitterで発信していますので、よかったらフォローボタンを押してください。 コメントもお待ちしています。ぼくが喜びます笑
他にもダイエット情報などを発信していますので良かったら見ていってください。
今回は沖縄県の宮古島に来ていますよ!海が綺麗で開放感に溢れているいい島です!